たまに ― 2009年09月04日 23時59分41秒
と思ってチェックすると全てスパムなのが萎えるわぁ…。
今日は借りてきた『ガンダム THE ORIGIN』読んだら
思いのほかドラマが深くて面白い!!
それに10数年ぶりに読んだ安彦さん絵が全く退化してないというか
思い出以上にやっぱり上手くて失礼ながら驚きました。
アニメ的動画コマ割りが頭の中で勝手に動いて見える。
個人的に苦労症ブライトさんがいちおしです!`▼´
コメント
_ 天城雲龍 ― 2009年09月07日 08時38分52秒
_ 中島鯛(かんりにん) ― 2009年10月01日 01時47分39秒
しかし1ヶ月も放置しており申し訳ございません(汗)。
『ガンダム THE ORIGIN』は女性キャラもかなり魅力的でしたね!
セイラさんとミライさんにはほんとに惚れそうです!
そうそう、大人視点だと色々見方が変わってきますよね。
UCはまだ読んだことがないのですが、確かアニメ化される…
んですよね?そしたら観ようと思っています。
一応ガンダムと名のつくものは第一話チェックはかかさないのです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nakashimatai.asablo.jp/blog/2009/09/04/4563413/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
自分としては、出来損ないのパクリみたいな新作(某種とか)よりもオリジンを映像化して欲しいと思ってるのですが。
>ブライトさんがいちおし
大人になってからだと、ついブライト艦長の視点で物語を見てしまいます。
小説ですけど「ガンダムUC(ユニコーン)」も面白いですよ、未読なら是非。